グレーチングメーカー宝機材|やさしい環境をあなたとつくる

グレーチングの宝機材

よくある質問

みぞぶたグレーチングについて

グレーチング種類「みぞぶた」について

みぞぶたタイプのグレーチングは現場で受枠を用いて完成した側溝(現場打ち側溝)に使われるグレーチングです。

現場打ち側溝は現場に材料を持ち込んで型枠と鉄筋、グレーチングの枠を組み立ててコンクリートを流して側溝をつくります。お客様との会話の中では「一般側溝用」、「現場打ち用」などと表現される場合があります。

現場打ち側溝のイメージ

現場打ち側溝のイメージ

 

みぞぶたグレーチングの用途区分

受枠を用いて作られた段差に落とし込んで蓋をする「一般側溝用」、受枠に溶接されたボルトにグレーチングを固定する「ボルト固定式」、溝幅700ミリ以上の大型側溝に使用する「長スパン用」があります。

みぞぶたの種類

 

 

みぞぶたグレーチングの設計時の注意点

溝幅

溝幅をご確認ください。

溝幅300用、350用、400用など各種規格サイズをご用意しています。溝幅100用などの小さいサイズや340用などの特殊なサイズもご対応できます。

 

グレーチングの仕様

あら目(普通目)または細目のいずれかをご指定下さい。

 

荷重条件

T-25、T-20、T-14、T-6、T-2、歩道用の区分に分かれています。

グレーチングの荷重条件について詳しくはこちらのページもご覧ください。

・グレーチングの強度

 

車両進行方向

側溝の上を車両が縦断するか横断するか、進行方向によって設計が変わります。

縦断用グレーチングと横断用グレーチングの違いについてはこちらのページもご覧ください。

・横断用と縦断用の違い

 

このページをSNSでシェア

宝機材公式SNSアカウント
  • Twitter(別ウィンドウで開く)
  • Instagram(別ウィンドウで開く)
  • Youtube(別ウィンドウで開く)
  • facebook(別ウィンドウで開く)
  • LINE(別ウィンドウで開く)

back top