よくある質問
- グレーチングの宝機材/HOME
- よくある質問
U字溝用グレーチングについて
グレーチング種類「U字溝用」について
U字溝用グレーチングは、一般的にLアングルがついたグレーチングを言います。
両側の出っ張り(ツバ)で側溝に引っかけて蓋をする特徴から「ツバ付グレーチング」とも呼ばれます。
一方でU字溝にかさ上げタイプを使用する場合もあり、ツバ付タイプと区別して「U字溝用かさ上げ」と呼ばれます。
U字溝について
一般的に「U字溝」と呼ばれているものは「上ぶた式U形側溝(PU1型)JIS A 5372」を指しています。
また、農業用水路に多いベンチフリュームにもツバ付タイプがよく使われますが側溝内側のテーパーが大きいためアングルを大きくする必要があります。
U字溝用グレーチング設計時の注意点
溝幅
コンクリート製品のU字溝の場合は規格サイズをご確認ください。(150用、180用、240用など)
※規格外のサイズでツバ付グレーチングが使用されることもあります。
車両進行方向
U字溝用グレーチング(ツバ付タイプ)の車両進行方向は縦断用のみです。
車輌が横断する場所での使用は想定されていませんのでご注意ください。(特別な設計を除く)
荷重条件
T-14、T-6、T-2、歩道用の区分に分かれています。
グレーチングの荷重条件について詳しくはこちらのページもご覧ください。
グレーチングの仕様
あら目(普通目)または細目のいずれかをご指定下さい。
騒音防止ゴム・連結固定
グレーチングの騒音を低減させるための防音ゴムやグレーチング同士を連結して固定しておくためのクリップ金具等があります。