グレーチングメーカー宝機材|やさしい環境をあなたとつくる

グレーチングの宝機材

課題解決実例集

  1. グレーチングの宝機材/HOME
  2. 課題解決実例集
  3. リフタス

リフタス 騒音

開閉式集水桝の段差を改修しグレーチングを交換した事例

  • 工期短縮
  • 即日解放
  • 防錆性向上
現場名
愛知県あま市
日付
2020.10.05

愛知県あま市で、開閉式桝グレーチングを改修する工事が行われました。
今回は、住宅街での事例を2件ご紹介いたします。

個人宅と接骨院の前という場所で、破損の酷い開閉式桝グレーチングがありました。
以前から住民より取り換え要請を受けていましたが、隣接する道路との段差があるため、ただグレーチングを交換するだけではダメだと市役所様が頭を抱えておられました。

 

破損と段差、住宅街に潜む危険

【個人宅前】

グレーチングが錆びてボロボロになり、壊れて飛び出している部分もありとても危険。

 

【接骨院前】

車の往来が頻繁にある場所にもかかわらず、四方に段差があり車のタイヤが落ち込んでしまう危険な状態。

住宅街ということもあり、交通規制による近隣住民への影響にも配慮が必要で、市役所様は「解放が早く」「段差を解消できる製品」を探しておられました。

 

レベル調整が必要な場所にも使える「リフタス」

側溝を切断しないリニューアル工法

「リフタス」は既設の桝に受枠を「入れ子」のようにセットし、隙間にグラウト材(無収縮モルタル)を充填することで蓋受け部と新しい受枠を固定する工法です。

ボルトで締めて位置を調整するため、レベル調整が必要な現場にも最適です。また、グラウト充填時に周囲の破損も同時に修繕できます。

現場の状況に合わせて設計できるため、受枠のサイズや形状を現場調整しやすいように、あらかじめ余裕をみて設計することで、少々の段差なら高さ調整用のボルトの締め具合等でご対応いただけます。

蓋・枠共に従来鋼より強度の高いハイテン鋼を使用しているため、蓋が縮小・軽量化され、従来品よりも開閉しやすくなります。また、グラウト材に超速硬タイプの無収縮モルタルを使用すると、約3時間程で交通解放できます。ハイテン鋼は溶融亜鉛めっきを使用することで、高い防錆効果も得られます。

  >鋼製蓋縮小化工法「リフタス」について詳しくはこちら

 

短時間で施工完了

施工当日、短時間でスムーズに施工完了。グラウト硬化後すぐに交通開放されました。

蓋と一体型の取手をつけることで、開閉式の機能を維持しながら、車が乗り上げた時の騒音も解消しました。グレーチングを荒目から細目に変更してバリアフリー化もされ、住宅街という環境にも配慮することができました。

機能性もアップして、様々な問題が解決される結果となりました。

 

お客様の声

「きれいにできている」「また違う箇所でも検討する」と好評でした。

 

無収縮モルタルの漏れ対策について

スポンジテープ、粘着テープ、ハイモル、簡易的な型枠など施工する現場の状況に最適な方法が必要となります。

※処置方法については業者様にて選定をお願いしております。過去の施工事例なども併せてご参考にしてください。

リフタス施工時の無収縮モルタル漏れ防止処置について

このページをSNSでシェア

宝機材公式SNSアカウント
  • Twitter(別ウィンドウで開く)
  • Instagram(別ウィンドウで開く)
  • Youtube(別ウィンドウで開く)
  • facebook(別ウィンドウで開く)
  • LINE(別ウィンドウで開く)

back top