課題解決実例集
- グレーチングの宝機材/HOME
- 課題解決実例集
- ゲリラ豪雨
ゲリラ豪雨 スマートドレーン
舗装維持修繕工事にて小径小型水路を施工した事例
- 簡単取付
- 重機不要
- 省スペース
- 現場名
- 愛知県あま市
- 日付
- 2017.01.17
愛知県あま市にて鋼製の排水溝設置と舗装維持修繕工事が行われました。
施工前の状況
現場は用水路脇の市道で経年により舗装が傷み、雨が降ると水たまりがあちこちに発生しておりました。
通学路ということもあり近隣住民から修繕の要望が出ており、道路全面の舗装をめくって新たにやり直す舗装維持修繕工事が計画されました。
塩ビ管での横断方向排水の検討
当初、用水路側へ雨水が排水されるように勾配をつける舗装工事だけの予定でしたが、道路の形状により側壁の小さな排水孔だけではどうしても排水しきれず水たまりができると予測される場所がありました。
そのため、塩ビ管を横断方向に設置して用水路とは反対側に雨水を流すことを検討されました。
しかし、塩ビ管の場合、地中深く設置しなければ舗装面だけでは車両進行時に強度不足であることや、コンクリート側溝の場合でも、路盤の掘削が必要になり大掛かりな工事と工期の延長が発生してしまいます。
小径で強度の高いT-25対応の鋼製側溝スマートドレーン
小径で耐荷重T-25の鋼製側溝スマートドレーンなら、路盤を掘削する必要がなく、強度が高いため破損の心配もありません。また、軽量のため人力で簡単に設置できます。
排水溝の設置工事
舗装面をめくり排水溝の設置面を調整します。雨水が用水路と反対側へ流れるように勾配をつけます。
今回の工事で使用したのはスマートドレーン100×100mm 長さL=1000mm 重量1本あたり10kgです。端部はグレーチング付きになっており、雨水を取り込み排水できる設計です。
今回舗装した工事区間のうち2か所に設置されました。
継目をアスファルト材の漏水補修シートで連結
今回の工事では、側溝の連結部分を舗装材と同じアスファルト材質の漏水補修シート「マルチメンテシート」を使用して施工しました。
マルチメンテシートは耐久性・密着性が高く、バーナーで炙って貼り付けていくタイプの剥がれにくい強力粘着の漏水補修用シートです。
アスファルト材の舗装
アスファルト材を舗装して施工完了です。
施工完了
本製品(スマートドレーン)の設置に要したのはわずか数時間でした。
水たまりも無事解消され安心して通学できる環境に修繕できました。
お客様の声
工事発注ご担当者様より
「舗装だけでは解決できなかった問題を、大掛かりな工事をせずにスマートに解決できてよかった!」
と、お喜びの言葉を頂きました。